|
2023 年度 第7回全国高校教育模擬国連大会
第7回全国高校教育模擬国連大会(AJEMUN)
2023-08-07 |
|
8月6日(日)~7日(月)、東京都・国立オリンピック記念青少年総合センターにて「第7回全国高校教育模擬国連大会(AJEMUN)」が開催され、
本校からも8チーム17名の生徒が参加しました。
「模擬国連(Model United Nations,MUN)」とは、1つのテーマについて各国の大使になり切って政策立案や交渉を行うイベント・競技であり、大学生や高校生を対象に、数多くのイベントがあります。
本校でも「全国高校教育模擬国連(AJEMUN)」に2018年から継続的に参加しています。今年度は「教育」がテーマで、初等中等教育の普及や教育の質の向上など、多岐にわたる論点について、事前に準備を重ね、2日間の大会に挑みました。
今回の経験をもとに、本校における探究的な学びや国際理解・国際貢献活動もより活性化を目指していきたいと思います。
|
|
2020~21年の完全オンライン大会、昨年度のハイブリッド方式(対面・オンライン併用)を経て、今年度は4年ぶりに完全対面の大会となりました。 |
|
議場のトップバッターとしてスピーチした日本大使チーム。先進国の中で見過ごされがちな貧困などについてアピールしました。 |
|
初参加ながら堂々とスピーチしたパキスタン大使チーム。グループ討議でも存在感を発揮しました。 |
|
「非公式討議(Unmoderated Caucus、アンモデ)」でのペルー大使チーム。アンモデでは、「支援を必要とする国/支援を提供する国」などいくつかのグループ分けを行い、それぞれのグループで話し合いを行います。 |
|
「WP(working paper、作業文書)」や「DR(Draft Resolution、決議文書)」と呼ばれる文書作成の中心を担ったラオス大使チーム。チームの中で重要な役割を果たしました。 |
|
2日間の充実した討議お疲れさまでした。今回の学びを、自分の成長や国際理解のためにつなげていってください。 |
| |
| | |